部屋の中は春爛漫。
古い女だからか、
花粉症はないくせに、
pm2.5大気汚染指数が
高いソウルでは鼻水女に。
ソウルに来る前に
息子に持たされたマスク。。。
あまり気にしない私でさえも、
今日みたいに酷い日は
マスクをして出かけてます。
は、、こんな日は
外にでるべからずなんだけど、
Dinner tableの準備の前に
足りないものを買いに、
近所のマートついでに、
すぐそばにある大型カフェで
おやつペストリーなども。
ホテルじゃないから 笑
大型なのよね、本当に。
ドアマンがいて、ドアも開けてくれるし、
焙煎ファクトリーもあって、
とにかく広すぎるほど広いの
個性的に小さなカフェも多いソウルだけど、
本社があるビルのカフェは
バレーパーキングもたっぷり
絶えずいろんな人がいる感じ。
これぞ”ソウルっぽい”
今月のキューブサンドイッチのための
デニッシュ食パンを買いに通うわたしは、
ここに来るたび、思うんだけど、
ここのスタッフ
すごく親切で本当に接客対応が良いの。
物腰の柔らかい話し方とか、
丁寧な配慮だったり。
こういうのって日本の”ぽさ”だったと
思うんだけども。
最近はソウルにいる時に
よく感じている気がします。
anyways.
夕方前にはこうして
準備をして、
今日は水曜日、
明日、明後日、土曜日まで。
もうちょっとがんばって、
そして日曜日には
ガーデンウェディング
♡
夜の便で東京へ。
インスパイアを求めて
おでかけ好きな息子が
送ってくれた
六義園の桜。
私が帰る頃に
桜は満開かしら。
4月6日土曜日
12時〜白金台キッチン
1席ご用意できます。
お問い合わせからご連絡ください。
ciao