暑いですね💦
ハンナムドン の朝。
こちらも気温は上昇中。
最高気温37度予報の日曜日。
朝8時に29度なんて?!
湿度が低いから幾らか
大丈夫なんだけど、
まだ夏は始まったばかり,,
体力つけねばねって、
金曜日、土用の丑の日には
近所で鰻ディナー。
韓国はサムギョプサルみたいに
ジュージュー焼いていただきます。
炭火鰻ってとこはね、
なかなかグロテスクなピンクの様を
焼き始めてからハサミで切るので、、
焼いてから出してくれるこちらへ。
塩焼きした鰻は土鍋に、
下にはミニコンロで温めながら、
タレや、塩、味噌をつけていただきます。
蒲焼きも大好きだけど、
こちらもとても美味しいです♡
1人1匹平らげてお腹がはちきれそうに笑
そしてこの週も無事1週間終了に感謝♡
暑いから30分ですべての料理は仕上げて、
セッティングして、最初のレクチャーから
1時間でお食事が始められるようにしています。
終わって、片付けてからが、
私のごはんタイム。
片付けのお皿を拭きながら
フライパンにオリーブオイルと
ニンニクとチェリートマトを入れて
弱火にかけておく。
いい感じに火が入ったら、
パスタを茹で始める。
ベーコンを入れてちょっと強火で
ソースを仕上げた頃に
パスタが茹で上がるように。
その頃にはお皿も拭き終わる♡
さあ、いただきます。
クラスで残った大葉の千切りと
刻み青ネギ、大根おろしも乗せてしまう。
オリーブオイルとトマトの甘みと酸味、
ベーコンの塩味にとても合います。
Japanese taste♡Italian
ある日は、
オーガニックの手延べ梅そうめん(D&D)だったり
この日は薄切りも豚肉を強火でさっと焼いて、
やはり残っていた大葉や大根おろしなど
薬味野菜をのせて美味しくないわけがない♡
つゆに浮いているのは干しエビとお海苔。
ママはお素麺のつゆに小エビを入れてて、
そのほうが美味しくて見た目も綺麗だけど、
干しエビでも味は美味しいです。
ちなみに、インスタの写真
上からのものはお箸置きに柄がありますが、
横からのこの写真は白いお箸置きに。
上からはつゆの器の柄が見えないけれど、
横からだと九谷の絵柄と
お箸置きの柄がうるさくて
ひっくりかえしちゃいました。
最後は今週のメンバーのインスタ写真から♡
(もちろん本人の承諾得ています)
いつもおしゃれでかわいくて楽しい姉妹は、
おしゃれな韓国Girl代表みたいな子達。
彼女とお揃いのかわいい
iPhoneケース♡
プレゼントでいただきました。
Thank you♡
7月の第3週もこんな感じで
かわいくて、美味しくて、
きれいなものが好きな人たちと、
嬉しい時間を過ごせたことに
感謝する日曜日。
Don’t be selfish; don’t try to impress others.
Be humble, thinking of others as better than yourselves.
ciao
♡